センバツの甲子園に出場した盛岡大付。
盛岡の高校ですが、県外出身の選手が多く、
中でも横浜の瀬戸ボーイズ出身の選手が多数占めます。
今回は、その中の一人臼井春貴選手についてご紹介します。
外野手兼投手の選手。
身長177㎝体重78㎏、
右投げ右打ち、
MAX147キロでます。
高校野球2017の高校生投手のドラフト候補
Contents [hide]
臼井春貴について
臼井春貴選手は、神奈川県の横浜市出身で、瀬戸ボーイズでプレーしています。
その後、盛岡大付に進みますが、ここでは、なんと同期で6人の選手が瀬戸ボーイズの選手で、
センバツで背番号1をつけた平松竜也投手や、左腕の三浦瑞樹投手も一緒にプレーしていた選手になります。
投手としては、この2人の陰に隠れていますが、
球速は、MAX147キロもでます。
今年のセンバツでは、外野を守りましたが、見事な強肩ぶりを見せてくれました。
この動画がこちらです。
スカウトの評価は?
さて、臼井選手のスカウトの評価ですが、野手としてよりも投手で見てみたいというのがあるようです。
沖縄で臼井の投球練習をみたオリックス上村スカウトは
「スピンの利いた球筋に驚いた」と評価しており、
「甲子園でぜひ見たい」
といっています。
また、広島近藤スカウトは、
「あの送球を見て、投手として甲子園のマウンドに立っている姿を見たくなった」
ということで、投手での臼井選手を熱望しています。
ドラフトはどうなる?
秋のドラフトですが、やはり、夏の大会で、投手としてスカウトにアピールをしなければならないと思います。
今年のドラフトで指名されるか分かりませんが、
150キロ近い球をなげれることは魅力的です。
今年でなくても、いつかプロでの臼井投手が見られるといいですね。
お勧め記事
盛岡大付の平松竜也はドラフトで指名されるか?
スポンサーリンク